2025年最新【コストコ乳製品】オイコスストロベリーのコスパと詳細レビュー

乳製品

・オイコスのストロベリーってどんな感じ?
・コスパは良いの?
・カロリーや美味しさが気になる

・売り場はどこ?

という方に向けてコストコ歴25年30代男サラリーマンが解説します!

オイコス(ストロベリー)の紹介

コンビニやスーパーで買うよりも安い人気商品

オイコスはタンパク質が豊富に含まれたプロテインヨーグルトで、脂肪ゼロ、血糖値の上昇を穏やかにする低GIが魅力です。

内容量、値段、カロリー

  • 内容量 :1,356g(113g×12カップ)
  • 値段  :1,198円(税込み)、1つ約100円
  • カロリー:87kcal(1つ当たり)
    ※2025年6月時点

商品詳細

賞味期限

今回は購入日から30日ほどありました。ヨーグルトとしては長い賞味期限も魅力です。

底に苺の果肉入りソースがたっぷり

表面はヨーグルトのみですが、底に苺の果肉入りのソースがたっぷり入っております。着色料は入っておらず、苺本来の色になっているのも良いです。

美味しさ、コスパ

個人的感想

少し固めのギリシャヨーグルト部分はほとんど甘くないですが、苺のソースと合わせて食べるとちょうどいい甘さになります。ソースもそこまで甘くなく苺の風味も感じられて美味しいです。1カップ87kcalタンパク質10.2g摂れるのも非常に魅力的です。

コスパ

12個で1,198円、1つ約100円で手軽に美味しくタンパク質が摂れ、コンビニやスーパーだと170円前後するのでコスパは非常に良いと思います。

売り場

オイコスは2025年6月時点で以下の場所にありました。店内マップは滋賀県の東近江倉庫店で、個人作成のため参考程度にご覧ください。入口から遠く、少しわかりにくい場所にありました。

総評

コストコで売っているオイコスのストロベリーはさっぱりとしたギリシャヨーグルトと甘さ控えめの苺果肉が入ったソースで美味しくタンパク質が摂れます。コンビニやスーパーよりもかなり安く買えるので非常にコスパは良いと思います。

美味しさ ★★★★☆
コスパ  ★★★★★
おすすめ ★★★★★