2025年最新【コストコスイーツ】バナナナッツマフィンのコスパと詳細レビュー

スイーツ

・コストコのバナナナッツマフィンってどんな感じ?
・コスパは良いの?
・カロリーや美味しさが気になる
・どこに売っている?


という方に向けてコストコ歴25年30代男サラリーマンが解説します!

バナナナッツマフィンの紹介

ロングセラーの定番マフィン

マフィンは20年以上前からある定番の商品ですが、バナナナッツマフィンも昔からある人気フレーバーです。6個入りになってから昔よりもくるみの量が増えているような気がします。

内容量、値段、カロリー

  • 内容量 :970g(6個入)
  • 値段  :698円(税込み)
  • カロリー:397kcal(100g当たり)
  • 賞味期限:購入日より3日
    ※2025年6月時点

商品詳細

見た目、大きさ

表面にくるみがたっぷりとまぶされております。大きさは直径約10cm、高さ8cmほどありずっしりしております。

1個、全量の値段、カロリー計算

  • 1個当たり
    値段:約116.3円
    重さ:約161.7g
    カロリー:約641.9kcal
  • 全量
    値段:698円
    重さ:970g
    カロリー:3,850.9kcal

美味しさ、コスパ

個人的感想

マフィンの中にもくるみが結構入っており、バナナはピューレとして入っております。生地はしっとり、ふんわりしていてバナナの風味が香り、ナッツがアクセントとなって美味しいです。甘みはありますが、しつこい甘さではないので食べやすいです。1個だとボリューム、カロリーが非常にあり重いので、半分で満足できました。

コスパ

1個約116円ですが、大きいので半分で満足できると思います。コスパはかなり高いと思います。

売り場

バナナナッツマフィンは2025年6月時点では以下のパン売り場で売っていました。店内マップは滋賀県の東近江倉庫店のもので、個人作成なので参考程度にご覧ください。

総評

コストコで売っているバナナナッツマフィンはしっとり生地の中にバナナピューレとくるみがたっぷり入っておりかなり美味しいです。1個のボリューム、カロリーが非常にあるので、半分で満足できると思います。1個約116円、半分で約58円とコスパはかなり高いと思います。マフィン全般カロリーが非常に高いので食べ過ぎ注意です。

美味しさ ★★★★★
コスパ  ★★★★☆
おすすめ ★★★★★