・コストコのUSチョイスビーフカルビ焼肉ってどんな感じ?
・コスパは良いの?
・カロリーや美味しさが気になる
・何人前くらいある?
・少人数や一人暮らしでも消費できる?
という方に向けてコストコ歴25年の30代男サラリーマンが解説します!
USチョイスビーフカルビ焼肉の紹介

食べやすい大きさにカットされた焼肉用のカルビ
USチョイスビーフカルビ焼肉はその名の通り、バーベキューにぴったりのカット済みの大容量カルビで、買ってすぐにそのまま焼いて食べることができます。
内容量、値段、カロリー

- 内容量 :1.4kg前後
- 値段 :228円(100g当たり、税込み)
- カロリー:約370kcal(参考値、100g当たり)
※2025年7月時点
商品詳細
1カットあたりの大きさ

4cm×5cmくらいにカットされたカルビが多く入っており、1カットあたり約20gでした。中には細長いものも含まれておりました。
スジはカット済みだが多め

スジはカット済みの表記がありますが、もし気になるのであればさらに小さくカットしてもいいかもしれません。
消費期限・保存方法・使い切るまでの目安
USチョイスビーフカルビ焼肉は冷凍保存ができるので少人数世帯や一人暮らしでも無理なく使い切れると思います。
・消費期限:加工日から4日間
・保存方法:ラップに小分けにして冷凍
・使い切るまで:2人なら1回250g〜300gずつ×5回分、週1〜2回消費で約1ヶ月
冷凍したお肉は、冷蔵庫で半日解凍や流水解凍することで品質をなるべく落とさずに食べることができます。

カルビを使用したメニュー案
・牛肉のトマト煮
・カレー
・ビーフシチュー
・肉じゃが
何人前入っている?
1.4kg入りの商品で計算してみました。
・バーベキュー用(他にも種類食べるなら):1人100gで約14人前
・バーベキュー用(カルビメインなら):1人200gで約7人前
・調理用(肉じゃが、カレーなど):1人100gで約14人前
美味しさ、コスパ
個人的感想
臭みはほとんど無く、見た目ほど脂感はなく旨みが強く美味しいです。お肉を思いっきり味わいたいという方にぴったりです。スジが多いのが少し気になりますが、カルビなのでそんなものかなとも思います。気になる方はさらに小さくカットすれば問題ないと思います。カルビですが焼いても脂がそこまで出ず、胃もたれなくいっぱい食べることができました。
コスパ
228円/100g、1人前456円程度で旨みの強い美味しいカルビが味わえます。コスパはかなり高いと思います。
売り場
USチョイスビーフカルビ焼肉は2025年7月時点では以下の場所で売っていました。店内マップは滋賀県の東近江倉庫店のもので、個人作成なので参考程度にご覧ください。

総評
コストコの精肉コーナーにあるUSチョイスビーフカルビ焼肉はカルビにしては脂少なめで旨みたっぷりの美味しいお肉が味わえます。バーベキューだと複数種食べるなら14人前、カルビメインなら7人前ほどあり、1人前あたり約228円〜456円で、食べきれなくてもさまざまな料理に使えるのでコスパはかなり高くおすすめできる商品です。
美味しさ ★★★★★
コスパ ★★★★☆
おすすめ ★★★★★