2025年最新【コストコ精肉】三元豚スペアリブLAカットのコスパと詳細レビュー

精肉

・コストコの三元豚スペアリブLAカットってどんな感じ?
・コスパは良いの?
・カロリーや美味しさが気になる

・食べ方、焼き方は?

という方に向けてコストコ歴25年30代男サラリーマンが解説します!

三元豚スペアリブLAカットの紹介

スーパーでは中々見かけないLAカットのスペアリブ

日本のスーパーではなかなか見かけないようなLAカットのスペアリブが売られています。LAカットとはラテラルカットの略で、骨と垂直に切るという意味になります。骨と肉が交互になっており、好みの大きさにカットしやすいです。

内容量、値段、カロリー

  • 内容量 :2kg前後
  • 値段  :118円(100g当たり、税込み)
  • カロリー:約300kcal(参考値、可食部100g当たり)
    ※2025年3月時点

見た目

今回は1パック約2kgの中に11本入っており、1本の長さは約20cmほど、幅は2cm〜4cmほどありました。肉と骨がほぼ同じ間隔で交互に入っております。

調理例

スペアリブステーキ

約2人前(400g前後)
 シンプルなステーキで、肉の旨みを存分に味わえます。
  材料:ニンニク、ローズマリー、塩コショウ、オリーブオイル

①スペアリブ(できれば肉に塩コショウをすり込んでおく)、ニンニク、オリーブオイルを入れ加熱する。

②火が通ってきたらローズマリーを入れ、さらに加熱し好みの焼き目になれば完成。

③盛り付け、手づかみでガブっと。

スペアリブの煮込み(電気圧力鍋使用)

約2人前(400g前後)
 定番の煮込み調理を電気圧力鍋で作ります。
  材料:醤油(大さじ2)
     砂糖(大さじ1)
     みりん(大さじ2)
     酒(大さじ2)
     おろししょうが(小さじ1)
     おろしニンニク(小さじ1)

     水(50mL)

①肉、醤油、砂糖、みりん、酒、しょうが、にんにくを漬け込む(冷蔵庫で15分以上)

②水、お好みの具材と一緒に圧力鍋へ(材料の水分が多い場合水を減らす)

③圧力調理で約15分加熱(メーカーによって調整)し完成

美味しさ、コスパ

個人的感想

臭みはほとんど無く、食べ応えがあり美味しいです。肉自体の味は強くないため、漬け込みや揉み込みなどの下味が重要になります。骨付きで1食あたり200gほどで満足できるので、2kg入りだと10人前くらいあります。

コスパ

118円/100g(購入時)、1人前236円程度で食べ応えのある美味しいお肉が味わえます。コスパはかなり高いと思います。

売り場

三元豚スペアリブLAカットは2025年4月時点では以下の場所で売っていました。店内マップは滋賀県の東近江倉庫店のもので、個人作成なので参考程度にご覧ください。

総評

コストコの精肉コーナーにある三元豚スペアリブLAカットはステーキや煮込みにして食べ応えのある美味しいお肉が味わえます。2kgのパックだと10人前ほどあり、1人前あたり約236円でコスパはかなり高くおすすめできる商品です。

美味しさ ★★★★☆
コスパ  ★★★★☆
おすすめ ★★★★☆

タイトルとURLをコピーしました